同志社クローバー祭2013


 クローバー祭当日は2日間ともあいにくのお天気。。。

こんな中参加してくださる方は現れるのだろうか。。。

と不安に思っていましたが、まあすごい人!

次から次へと和服姿に魅せられた(?)人々が興味をもってきてくれました!

おそるおそる近づいてきた子どもに箱から札を選んでもらうと"きょとん?"とした顔。

「日本の昔の文字だよ」と教えてあげて次のブースで一生懸命同じ下の句を探してくれました。

かるた貼り体験のブースでは真剣にのりを貼る子どもたち。

出来上がったかるたを見てご満悦の表情の子もいました。







親御さんは子どもたちを後ろからのぞき込みながら

「伊勢ものがたりのかるたなんてあるんだ」
「私でも読めないけど大丈夫?」
「こんな貴重なものがさわれるなんてすごいね」

と、とても興味をもっていただけました。

出口付近に貼っておいたシルエットボードを見て自分が持っていないものに気づいた子どもたちがリピーターとして来てくれることもありました。

当初の参加予定数を大幅に越えた参加数でしたがみなさん本当に楽しんでくれていました。

ブースを終える時にあいさつをすると、拍手がかえってきました!

本当に成功で終えることが出来て嬉しかったです。